【番外編】収納ボックス製作 Vol.2
こんにちは 今和泉(いまいずみ)です(*‘∀‘)
前回に引き続きサイドテーブル兼収納ボックスのフタ製作を進めてまいります( *´艸`)
前回の記事はこちら
それでは 早速 Let’s 作業開始٩( ”ω” )و
最初に2.5mm厚の薄いベニヤ板を箱と同じサイズにカットします。
カットしたベニヤに合わせて縁を貼っていきます。
ボンドを付けたらクランプでしっかり固定
時間を置いてボンドを乾燥させたらガチガチに固まりました(*‘∀‘)
縁が完成したら内側に木を貼り合わせます
チョットおしゃれに斜め貼り(≧▽≦)
蓋はなるべく軽くするために厚みが1.5cm未満しかなく釘で固定が出来ません。
その分ボンドをしっかりと塗ったらクランプで押さえながら固定していきます。
ボンドが乾燥したら完成(∩´∀`)∩
これで収納ボックス製作終了!!!と、思いきや。。
蓋作りが楽しくて違う模様も欲しくなったのでもう1枚製作(*‘ω‘ *)
如何でしょう???
このデザインもお気に入りに登録♪♪
我が家の家族もお気に入りの様子(=^・^=)
さて。調子に乗って作ったものですからフタだけ2枚。。。
どうしたものかと思案しながら楽しんでいる毎日でございます( *´艸`)
【ここで皆様にお知らせ】
ある諸事情により2週間ほどブログをお休みさせて頂きます。
毎週楽しみにお読み頂いている方には誠に申し訳ございませんが、再開できる日までしばらくお待ちください。
ちなみに、体調不良ではございませんのでご心配なく٩( ”ω” )و
今回はここまで。
それでは また(=゚ω゚)ノシ