キッチン製作に夢中になっていた結果
こんにちは 今和泉(いまいずみ)です(*‘∀‘)
まずは前回のキッチン製作の続きで、施主さんご要望のオシャレ棚から作っていきたいと思います(*’ω’*)
前回の記事はこちら
据えたばかりのキッチンシンクの前(壁)に段違いに2段の棚を製作します。
途中経過の写真がありませんでしたっ!!
と。いうことで一瞬で完成(∩´∀`)∩
ここでようやくひと段落。
キッチン製作中の4日間はほぼ周りを見る余裕が無かったため、久しぶりに現場内にを徘徊してみましょう♪♪
押し入れに中間棚が出来てる(゚д゚)!
トイレにも棚がっ(゚д゚)!
先日作ったほぼ全ての袖壁(そでかべ)に石膏ボードが(゚д゚)!
床下点検口までっ(゚д゚)!
今回使用した床材は一般的な床材と違い厚みが38mmもあるので既製品の点検口がはまりません。
よって。全て手作りなんですΣ(‘Д’)
他にも色々と今まで無かった物が増えておりました。。
わたしがキッチンに夢中になっている間にものすごぉ~く作業が進んでいたようです(´・ω・`)
これが俗にいう「浦島状態」というやつみたいですね(´_ゝ`)
次回は割と早めに納品されていた大物を所定の位置に納める時がやって参りました!
浴室の制作に取り掛かります(*’ω’*)
今回はここまで。
それでは また(=゚ω゚)ノシ
おまけ:
キッチン完成後の帰り道
少し短いけれど色が濃いハッキリとした虹に遭遇♪♪
きっと。天がキッチン完成を祝ってくれているのでしょう!?
と。勝手に解釈を付けて満足しているわたしでした(´・ω・`)