整地作業
こんにちは 今和泉(いまいずみ)です(*‘∀‘)
前回の「樹木の撤去」の続きです(^^♪
前回の記事はこちら
今回は敷地全体の土を5センチほど掘り下げて、草を根ごと一掃していきます(*´▽`*)
手作業で草の根を抜くのは大変な作業💦
はい!ここで毎度お馴染み?の「あの方」の登場です♪
ユンボ٩( ”ω” )و
ユンボは整地に関してもエキスパート!
今回はキャタピラの前に付いているブレード(排土板)をメインで使いながら整地を進めていきます。
このブレードを下げて地面に少し食い込ませるような位置にセットしたら前進/後退で表層をそぎ取っていきます。
手前がユンボが通ったあと。奥が未開の地。
デコボコした地面を均しつつユンボが右へ~。左へ~。
徐々に綺麗に、、、
素人がやったと思えば上出来な仕上がりに( *´艸`)
以上、ユンボマスターへの道。日誌でした(違
ところでユンボの操作中、必ずと言っていいほど脳内でリピートされる曲があるんです。
サンボマスターさんの「できっこないをやらなくちゃ」
「あきらめないで どんな時も
君なら出来るんだ どんな事も
今世界にひとつだけの
強い力をみたよ♪♪」
これ良い曲ですね♪
決してグループ名が「ユンボマスター」に似てるからって訳じゃないですよ(´・ω・`)
・・・・・。
今回はここまで(逃
それでは また(=゚ω゚)ノシ